はなトークカフェ
話す、話に花を咲かせる、放つ「はなトークカフェ」
地域医療、国際協力に興味があるけど、具体的なことがわからないので一歩進めずにいる人は多いのではありませんか。最前線ですでに活躍する方たちの講演等は多くありますが、どれだけお金が必要なの?どんな勉強をしたら良いの?など、こんなこと聞いて恥ずかしい・・なんてことも、研修会やセミナーでは体験できない、地域医療や国際支援を経験し始めた同年代の人たちとフラットに話し合うことで、自分のキャリアが見えてくるかも!「はなトークカフェ」で話に花を咲かせましょう!国際支援、地域医療に興味のある方、ぜひご参加ください!
第5回 はなトークカフェ
内 容 | ターソンヤン母子保健プロジェクト 報告会 特定非営利活動法人グローカルメディカルサポート 理事 杉原 彩恵子 |
今回の渡航では、現地語のカレン語で妊娠中の教育ビデオの制作準備などを行なってきました。 助産師や海外経験のあるスタッフと共に、助言をくださる方々のご協力も得ながら、サンプルビデオを 作成して現地へ持参。それを元に現地の病院スタッフとディスカッション、妊婦さんのニーズ調査、 素材集めやタイ語とカレン語で音声吹き込み・・・経験が少ないために迷い、悩むこともありますが、 病院スタッフと共に、試行錯誤しながら活動を行なってきました。 |
|
日 時 | 5月27日(土)14:00 - 17:00 |
第4回 はなトークカフェ
内 容 | 患者に寄り添う看護力!―在宅看護と国際協力― よいちいきカフェとのコラボ企画 【世界の伝統お菓子でティーパーティー】 ファシリテーター 特定非営利活動法人グローカルメディカルサポート 理事 杉原 彩恵子 |
国際看護や異文化看護は、開発途上国協力だけに適用されるものではありません。 日本国内であれ途上国であれ、患者さん一人ひとりが大切にしている文化的アイデンティティを考慮し、 その文化特有の考え方や接し方を知って看護することは、とても大切なことです。問題を解決する工夫や、 患者それぞれの違いを理解し、その人に沿ったケアをする「ケアを作る」ことが重要です。訪問看護、 在宅看護、国際協力に興味のある方は、是非ご参加ください。 |
|
日 時 | 3月25日(土)14:00 - 17:00 |
第3回 はなトークカフェ
第一部 | キャリアパスはじめの一歩&今さら聞けないパソコン操作「マイ・ライフプランを作ってみよう」 特定非営利活動法人グローカルメディカルサポート 理事 國府田 綾子 |
第二部 | 「忙しいからこそ二足のわらじ!子育てママのキャリアパス奮闘記 講師 姉崎 沙緒里 看護師 【プロフィール】 慶應義塾大学看護医療学部卒。看護師となり4年間臨床で勤務する。鹿児島県徳之島で地域医療を学び、 特定非営利活動法人HANDSのケニア国ケリチョー県で行うプロジェクトにインターンとして携わり 海外での研修を行う。 夫のサウジアラビア赴任に帯同し、日本に里帰り出産後も再度現地に戻り子育て奮闘記! 現在、日本に戻り在宅看護を学ぶために4月より大学院に入学。 |
日 時 | 2月25日(土)14:00 - 16:45 |
第2回 はなトークカフェ
第一部 | ターソンヤンプロジェクト報告会(杉原 彩恵子 看護師) 特定非営利活動法人グローカルメディカルサポート 理事 |
第二部 | 「多様な国際活動」海外の大学と連携して行う国際研究や官民連携など、ボランティアや寄付に 依存しない国際活動のあり方 講師 吉村 和也 理学療法士 (株式会社メディヴァ シニアコンサルタント) 【プロフィール】 理学療法士 京都大学大学院医学研究科人間健康科学系専攻修士課程修了。 厚生労働省保険局にて医療保険者が取り組む加入者の健康づくり事業(データヘルス)の 政策立案に携わった後、現職。 自治体向けの地域包括ケアシステム構築支援として地域在住高齢者のニーズ調査、在宅療養 推進事業の企画・運営等を行うほか、中国等における日本の医療・介護事業のアウトバウンド や東および東南アジア等の国々と連携して医療分野の人材および学術交流の推進事業などにも 携わる。 |
日 時 | 1月21日(土)14:00 - 16:45 |
第1回 はなトークカフェ
テーマ | 地域、海外に行くって?これから始めたい人たちと話したい |
講 師 | 杉原 彩恵子(看護師)特定非営利活動法人グローカルメディカルサポート 理事 |
日 時 | 11月19日(土)14:00 - 16:00 |